広告

転職理由を明確が明確にならないと、転職の軸【業界・職種】も決まらない

転職理由を明確が明確にならないと、転職の軸【業界・職種】も決まらない 転職ノウハウ
Sponsored Links

今さらながらですが。転職理由は転職活動で最も重要なものです。

Sponsored Links

転職理由は、情報収集が欠かせない

転職理由は、情報収集が欠かせない

 

このサイトをご覧になっている方は、少なくとも転職に関心があると認識しています。

でもまだ、情報収集段階という人もいると思うんですね。

 

今回は、情報収集段階の方を主に対象の記事としたいと思います。

つまり、転職の流れです。

 

 

転職理由は、なぜ面接で質問されるのか?

転職理由は、なぜ面接で質問されるのか?

 

転職理由は、面接で必ず聞かれる項目です。

本音と建前があると思いますが、面接時には、前向きな理由をいくつか挙げる必要があります。

 

採用担当の筆者が、転職理由を質問する理由は、

  • すぐに辞めたりしないか?
  • なぜ、応募してきたのか?

の2点です。

つまり、転職理由は志望動機と受け取って構いません。

 

企業は、なぜ辞めたかというのは、気にはなるでしょうが、それよりも志望動機(応募してきた理由)のほうが大切です。

転職回数が多い場合は、例えば、職種が一緒ならば、ポータビリティスキルを身につけるため、と明確に言えます。

 

かなりの長期間一つの企業にいる方が、スキルアップを転職理由というと、少し信頼性にかけます。

 

 

転職理由と志望動機との関係

転職理由と志望動機との関係

 

では、転職理由と志望動機は全く同じかというと、意味合いが異なります。

 

転職理由は、

 

  • ある企業で働いていたが、理想とする自分の活躍の部署などがなかった。
  • 企業では、より幅広く活躍の場を求められている。
  • そして、自分をより鍛えるうえでも、転職の道を選んだ。後悔はしていない。

 

など前向きに話せば良いのですが、

 

志望動機は、

「転職理由から繋がる未来の自分がそこに見えたから、ぜひ御社をと思いました。」

少々、くさいですがこれぐらい、いっても面接官は悪い気はしません。

 

そこに、具体的なエピソードを交えて話すのです。

 

 

面接では物語を作れ

面接では物語を作れ

 

なので、物語の主人公というものは、完璧じゃないことが多いですよね。

何か足りない。それで、努力する。

 

そういったストーリーを築き上げることが大事です。

で、面接の場はその役を演じきることです。

 

少なくとも、一次面接はそれで通るはずです。

最終面接になると、エンジニアでしたら、技術的な突っ込みもあるでしょうから。

 

Sponsored Links