転職会議は企業の口コミサイトとして、有名です。応募した企業の選考がうまくいったとして、働いてみたらブラック体質だったというのでは、目も当てられませんよね。事前にチェックしましょう。
口コミサイト
内定が出た時点で、入社して大丈夫かどうかは、みなさま色々調査をなさっていることと思います。
内定承諾前に企業の評判が書かれた口コミ情報があったら、とお考えになったことはございませんか。
今回はまさにそういった類の口コミサイトであり、登録することで、年収・口コミなども閲覧できるのです。
情報収集にも最適ですね。
応募する前にもチェックができるので、時間の節約にもなります。
はたまた、在職中の方は自分の企業の評判を閲覧することもできます。
口コミサイトが転職支援サービスを運営
通常の口コミサイトと同様に、職務経歴を登録して初めてサービスが使えるようになります。
転職サイトとしては知名度は低いですが、年収・企業口コミのフックで、転職登録ユーザーを増やしていきました。
転職会議に登録すると、年収・企業口コミの閲覧権限ももらえるのです。
「今すぐ転職する」という人でなくても、
- 現職に不満や不安を持っているような方
- 同業他社の口コミや年収を見て「転職すべきかどうか」を判断したい方
など、業界も殆ど網羅していますので、登録することによるデメリットはないと断言します。
口コミ情報と転職サイトが一つのサイトで管理できる点も便利ですね。
筆者は口コミサイトしか使っていませんでしたので、効率面で後悔しています。
職務経歴はしっかり登録
転職会議の転職エージェントサービスに登録すると、 一流転職エージェントや優良直接採用企業から転職サービス登録者に向けてスカウトメールが送られます。
転職サイトとしては、転職エージェントと採用企業が混在するパターンとなります。
聞いたことないなというスカウトは大抵、転職エージェントからのもので、メールでは紹介する企業名は非公開となっていることが通常です。
直接企業からスカウトが来た場合は、その企業を口コミで調べてから応募するしないを決めればよいのです。
ですので、登録する職務経歴には自己PRをしっかり書き込みましょう。
自分が何が今出来て、今後何をしていきたいかを強調して書くことです。
このサービスを使うための流れ
- 150文字以上の職務経歴を入力して頂く必要があります。
- 審査には、およそ1営業日かかります。その間はサービスの利用はできません。
- キャリアシートには必ずご自分の職務経歴を入力してください(当たり前ですね)。
如何でしょうか?
宜しければ、下記テキスト、もしくは、バナーをクリック後登録にお進みください。