当サイトへようこそ!
当サイトのテーマは転職です。
在職中の方、離職中の方、さまざまな方がいらっしゃると思います。
私も転職経験者ですので、転職活動で無駄だったなぁというところは色々あります。
基本的には、転職エージェントに登録することで求人案件を紹介してもらうことをメインとしてました。
もちろん、転職サイトにも多く登録し、スカウトメールにはいち早く対応してきたつもりです。
転職エージェントで良い求人案件を紹介してもらうためには、良い職務経歴書を作成しておかなければなりません。
転職についての大きなテーマとなる応募書類ですが、これについては、自分がいつ、どこで、どんなポジションで、何を、どういうふうに、行ってきたかをまず、年表形式で整理する必要があります。
これをたな卸しと呼びます。
自分がやってきたことを全て書き出すたな卸しが書類作成の最初のプロセスとなります。
職務経歴書は、応募する求人案件により異なり、いくつかのバージョンを作っておくことが必要です。
経験職種でいくのでしたら、そんなに必要はありませんが、中高年の方が未経験分野に挑戦しようとする場合は、どういった経験が活きるかで全く違う職務経歴書を作る必要があります。
例えば、マネージメントスキルが活かせるのであれば、それを前面に押し出すべきですね。
ポータビリティスキルで勝負しようという方は、職務経歴書は基本的に1つのバージョンで大丈夫です。
ポータビリティスキルが備わっている最たる職業として、例えば看護師さんがあります。
このサイトでは、業界に特化した転職エージェントを中心に取り上げる予定です。
なので、専門職が中心になると思います。
広く浅くの転職エージェントもありますが、それは大手で有名であったりしますので、あえてこのサイトで取り上げる必要もないのかなと思ったりします。
医療、介護分野はやはり専門性が問われる職業です。
そこは、未経験では厳しい部分もあるのかなと思います。
中高年の方で転職活動中か転職しようと検討されている方は、ぜひ転職エージェントで自分の市場価値を知っておくことをお勧めします。
それをやらずに、会社を辞めたので、私は転職活動でとても苦労しました。
今にして思えば、エージェントに転職は止めなさいといわれていたかもしれないのです。
社内でいくら優秀であっても、転職市場で需要がなければ、転職は難しいですよね。
自分の転職は今考えると、全然いけてなかった。
このサイトをごらんになっているあなたには、このような苦労はして欲しくありません。
転職には、やり方が確立されていて、それに則って活動しないと、時間ばかり経ってしまいます。
転職活動に有益ないい転職サイト、転職エージェントをこのサイトでご紹介したいと思います。